「安心のための6項目」
ダイヤモンドコミュニティでは、
各マンションごとの専任スタッフ(フロントマネージャー)が、
誠意を持って皆様方をサポート致します。
皆様の「安心のための6項目」。
他社には負けない誠実さと、フットワークの軽さが売りの
ダイヤモンドコミュニティが、自信を持ってお約束します。
-
質の高いフロント社員
大手の管理会社では、区分所有法、建物修繕などそれぞれの業務に担当者がおり、理事会などで問題が出た場合も逐一担当者への確認が必要になることで、なかなか話が前に進まない場合が多々あります。
ダイヤモンドコミュニティでは、各マンションの特性等を熟知し、多方面に明るい社員を育てることを方針としています。それぞれのマンションの専任スタッフが責任を持って判断、行動することで、よりスピーディーで的確な業務遂行、問題解決をお約束します。
-
小回りの利く機動性
ダイヤモンドコミュニティは、現場第一主義をモットーにしています。何かあれば現場へ出向き、自分の目で確認することが一番です。弊社はその手間を惜しまないフットワークの良さをお約束します。
-
明瞭な会計報告
ダイヤモンドコミュニティでは、管理費等の会計(一般会計)と、修繕積立金の会計(特別会計)を数字上の仕分けだけでなく、できうる限り通帳で仕分けします。通帳の残高=使えるお金に近づけば、会計上の計算もわかりやすくなり、実際、目で見える明瞭な会計をお約束します。
※毎月収支状況報告書を作成し、翌月末日までに管理組合に交付いたします。
-
管理組合の財産管理を徹底
(法第76条の規定)
管理費等の収納業務についての管理方式は、分別管理方式(イ)で行っています。(分別管理方式(イ)についてはこちら>>)
口座振替で収納された管理費等は一度弊社の口座に入金されますが、高層住宅管理業会が運営する管理費等の保証事業に加盟しており、最大で 1か月分の管理費等(口座振替で集金している費用)が保証されます。また、弊社が仮に倒産等した場合でも、保証機構から管理会社の紹介もされます。誠意だけではなくシステム面からも、安心して大切な財産をお預けいただけることをお約束します。
-
滞納管理費の回収をサポート
法的な手続きも含めて、区分所有者に直接働きかけ、滞納分の回収に努めます。面倒な事例にも手間をおしまずサポートさせていただくことを約束します。
-
規約・細則の見直し
現在弊社では様々なタイプのマンション管理を受託しており、マンション標準管理規約及び区分所有法に関していろいろなノウハウを所有しております。最終的には総会の決議は必要ですが、現在の管理規約や細則の見直し後、弊社から新案をご提案させていただくことを約束します。
閉じる